SSブログ

書肆アクセス→→三省堂書店

  ここは三省堂書店の神保町本店4階です。先月閉店した書肆アクセスのあとを継いで
地方の出版物コーナーがオープンしました。書肆アクセスの在庫の約半数が展示されて
いました。取次ぎ店の担当者の話によると、なかなか動きがよろしいそうです。
 とにかく地方の出版物が神保町に残ることができてよかったと思います。                                                                  SHIN


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

ひつじ

前略 適当な場所が分からないので、あえてここに
書き込みします。
神保町といえば『本』ですが、なにも出版社や書店ばかり
ではなく、『紙』屋さんもあるんですよね。
さらにこの冬、長年勤務していた紙の問屋を退職した方が
神保町ではない淡路町に『紙の学校 ペーパーカンパニー』
という立派な会社を立ち上げ、紙にまつわる講習・勉強会など
を企画運営する学校を来年から始められるようです。
以下に連絡先を明記しておきます。
住所:千代田区神田淡路町1-15-9
電話:03-5256-7421
代表:岩淵 恒
by ひつじ (2007-12-20 14:26) 

shin

情報ありがたく頂きました。
本の街としうブランドを持続し発展させるためにたくさんの
情報を待っていたところでした。
   本の街・神保町を元気にする会    事務局長
                            柴田 信
by shin (2007-12-21 17:41) 

岩渕 恒

上記のブログで紹介をいただきました 紙の学校ペーパーカンパニーを立ちげました岩渕です
こんなに早く、ご紹介いただきまして誠にありがとうございます
年賀状にて「紙の学校 ペーパーカンパニー」を設立します」と書きましたら「紙の学校」って何だ という問い合わせが かなり参りました
出版印刷紙の業界関係者以外は理解のできない商売だと痛感させられました(紙は商品としては単独で供給されない本とか雑誌チラシに変わるから)
新御茶ノ水駅、淡路町駅、都営小川町、JRお茶の水駅聖橋口から
徒歩素分です
印刷用紙の「調理師学校」とイメージしてください
まだ今のところ「学校案内」もできていません
コースは①入門②初級③中級④今さら人に聞けないコースの4つを考えています
現時点では「今さら人に聞けないコース」のマンツーマンのオファーが数件来ているだけです
授業料などは検討中  高ければ来ないし、安ければやっていけないし悩んでおります
気軽に遊びに来てください
by 岩渕 恒 (2008-01-10 10:38) 

銀河

紙の学校ペーパーカンパニー、いよいよ始動ですね!
しかも、紹介文を早々に書き込みしてもらえただなんて、本当におめでとうございます。主体的で楽しい学びの場となることを期待しています。
また、紙や造本に関する資料や蔵書にも注目しています。言うまでも無いことですが、図書館や博物館のような揃い方ではないながらも、造本と紙について現場で学びつづけてきた人の蔵書は、後進の者にとってはまさに宝の山。今後は、学びに来る人々の手によって、紙の学校の図書室(?)がますます充実していきますように!
by 銀河 (2008-02-04 22:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

広辞苑予約状況クリスマスキャロル ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。